北摂ママのための情報サイト「テツナグ」日々情報更新中!

キッズのプレスマホにも!ハミックポケット リアルレポ

物騒なことも多い今日この頃。小学生になると習い事や小学校の行き帰り、お友達と遊ぶ時など、子どもの安全が気になるシーンが多々出てきます。

小1の娘の周りでも、キッズケータイや見守りGPSを持たせているおうちも多いようで我が家も検討をしていた所、子ども用スマホ「ハミックポケット」を見つけました。

今回は、約1ヶ月間実際に使ってみた感想やその仕組みについてレポします。

ハミックポケットって?

ハミックポケットは、大人気のスマホケース「i Face」を発売しているHameeという会社が発売するキッズ用スマホです。

子どもスマホを使ってるとよくママ友たちから「どこのキャリアのやつ?」と聞かれるのですが、auやdocomoと言った通信キャリアでの契約は必要ありません。

ちなみに2月26日発売予定で、現状では我が家も含めた先行モニターが使用して販売までに改善するポイントがないかを探っている所です。

公式HPはこちら

基本の使用料

本体15000円(税別)

月額基本料金1000円(税別)

データ通信1GB付き

データの追加は別料金でできる他、1GBを超過しても低速通信は可能です。低速通信でも通話やメッセージなどの基本操作は問題なくできます。

購入方法と使用までの手順

ハミックポケットは電気屋さんや携帯ショップでは取扱いがありません。購入はHameeのホームページからの購入のみになります。

購入すると機体が送られてきて、その機体をセットアップすることで自宅にいながらにして使用できるようになります。

セットアップは、自宅のWiFiとの接続や支払い先のクレジットカードの設定がメインです。全て、次にやるべき指示が表示されるので、指示に従って登録をしていけば1時間弱(再起動などで少し待つ時間も含め)で完了します。

出来ること、出来ないこと

キッズ向けプレスマホは子どもにも親にも嬉しいポイントがたくさん!まずは出来ること、出来ないことをリストアップしてみました。

できること

①ハミックアプリを使っての通話とメッセージのやりとり

ハミックの専用アプリをダウンロードした機体同士でメッセージや音声通話のやりとりができます。親のスマホからやりとりの内容を見守ることもできます。

②g mail

googleのアカウントを取得するので、g mailもできるようになります。ハミックアプリは写真が送付できないので、写真を送りたい時はメールを使っています。

③google playでアプリのダウンロード

一般的なスマホと同じようにplay storeにあるアプリをインストールすることができます。

④GPS検索

「ファミリーリンク」というgoogleのアプリが元から入っているので、それを利用して保護者のスマホから子どものハミックポケットが今どこにあるかGPS検索することができます。

⑤アプリや検索ワードなどに制限をかける

こちらもファミリーリンクの機能で、インストールするアプリやアプリの使用時間、スマホの使用時間、web検索などの制限が細かくできます。

⑥カメラ機能

背面、前面両方にレンズがあり、写真や動画を撮影できます。

⑦WiFi、Bluetooth

通信データは1Gbしかプランに含まれていないので、WiFi回線を利用しての通信がメイン使用になります。Bluetooth接続もできるので、ワイヤレスイヤホンなどのBluetooth機器も使えます。

⑧防犯ブザー代わり

ハミックポケットの下部のストラップを引っ張ると防犯ブザーが鳴ります。ブザーが鳴ると保護者のスマホに通知が来ます。

できないこと

①一般の電話番号を使用しての通話やSMS

電話番号が付与されていないため電話回線を使っての通話することができない仕組みになっています。ハミックアプリ利用者間での通話はアプリを利用すればできますが、110番通報やショートメールなどはできません。

②LINE登録

LINEは電話番号を使って登録する仕組みになっています。そのためハミックポケット単体でLINEに登録することはできません。固定電話などを使って登録をする方法はありますが、見守り機能のあるハミックアプリの使用が基本です。

③着信時のバイブレーションは消せない

マナーモードにしてもバイブレーションはオフにできません。マナーモードをオフにした状態で音量ボタンを押してメッセージ通知のバイブをオフにすることはできます。電話が掛かってきた時のバイブレーションはオフにできないので、学校に持っていくならその時間は電話を掛けないように周りに伝えておきましょう。

④音声アシスタントの使用

「Siri」や「ok google」と言った音声アシスタントは使用できません。

⑤大量のアプリインストール

子ども向け「プレ」スマホなので、一般的なスマホに比べると処理速度が遅く感じます。あまりたくさんのアプリをインストールし過ぎると重くなりそうかな?という印象です。

⑥電池の減りが早い

機体そのもののサイズの小ささや、GPSを常に受信できるような設定にしていること(GPSをオフにすることはできますが、必要な時にGPSが使えないと意味が無いので。)で使用時間の割に電池の減りが早いです。毎晩充電する癖をつけておくといいでしょう。

実際に使用してみて

使用を始めて早1ヶ月が過ぎました。娘は毎日のように使用しており、使い始めた頃にはわからなかったメリットやデメリットが見え始めました。

使い始めて気付いたメリット

我が家はもともと見守りGPSを活用していたのですが、今どこにいるかがわかるだけでこちらから連絡することはできませんでした。ハミックポケットを利用し始めてから、「そろそろ帰ってきいよー!」と言った連絡ができる事の便利さに改めて気付きました。

習い事の送迎でも、「道が混んでて少しお迎えが遅れるかも」など私から娘に連絡が出来ることで、娘も安心できるようです。

また私が運転をしている時に、娘から夫に「今から帰るよ」という感じで連絡をしてもらえるので、車を停めて連絡をする必要がなくなりました。祖父母とのメッセージのやりとりもたまにしているようで、じいじ・ばあばも喜んでいます。

YouTubeやポケモンGOなど、これまで私のスマホやタブレットを使ってやっていたことを自分のスマホでやれることで姉妹で取り合いのケンカをすることも減りました。

使い始めて気付いたデメリット

大人のスマホと比較すると同じように出来ないことがあります。例えば、アプリの年齢制限で実年齢に近いものを選択しているとYouTubeやTiktokはインストールできませんでした。これらのアプリは13歳以上などの年齢制限がかかっているためなのですが、そのために制限を解除するのも違うかなあと諦めました。

ハミックポケットに搭載されているOSはAndroid Goエディションというもので、通常のAndroidとは別物のため、他にも微妙な差異があります。特に使用する上で困るようなものではありませんが、大人用スマホと同じような使い方をしたい子なら不便な点があるかもしれません。

マナーモードのオンオフ、どこに行くにも持ち歩く、寝る前には充電するなど、基本的なことを忘れずにできるタイプでなければ、家にいる時に遊ぶためだけの道具になってしまいます。娘もまだ持ち歩くことに慣れていないため、必要な時に電話をかけたら家で鳴ってるといったケースも多々あり、対策を考えているところです。

子どもの安全を守れるスマホを

ママパパみたいにスマホを持ちたい!と言う子は少なくないですが、顔を知らない相手とのつながりが出来ることやネットリテラシーの問題など親としては不安が多く付きまとうもの。スマホばかり触って日常に支障をきたさないか、良くない影響があるのではと使用する子自身のことも気になります。

まだ不安の残る年齢のうちは、親がしっかり確認できたり制限ができる「プレスマホ」で、子どもの安全を守ってあげる必要があるのではと感じます。

次の春から小学生!という子や、スマホが欲しい!という子にハミックポケットはぜひオススメしたい商品です。公式サイトやInstagramで1度チェックしてみてくださいね。

最新情報をチェックしよう!