北摂ママのための情報サイト「テツナグ」日々情報更新中!

赤ちゃんができた!妊娠したら何から準備をすればいい?やることリスト

はじめて妊娠したと分かった時は、待ちに待った赤ちゃんで嬉しい気持ち、思いがけない妊娠で嬉しさと不安が入り混じるような気持ちなど、人によって様々な思いがあると思います。妊娠中は様々な情報を知ることで、不安が解消される上メリットも大きいです。今回は、妊娠発覚後にまず何をすべきかついて解説していきます。

やることリスト

・産婦人科を受診する

・妊娠届の提出

・妊娠中の体調の変化についてよく理解し、今後のスケジュールを考える

・予防接種

 

・産婦人科を受診する

妊娠検査薬で陽性となった場合、早めに産婦人科を受診するのがおすすめです。経膣エコーで子宮の中に胎嚢が認められることで妊娠と判断され、心拍が確認できたら役所で母子手帳を受け取るように病院から指示されます。妊娠検査薬で陽性となってもまだエコーで胎嚢が見えない場合もありますが、妊娠が分かった時点で受診するのが良いでしょう。

・妊娠届の提出

赤ちゃんの心拍が確認できたら、病院から妊娠届の提出をして来くるようにと指示があると思います。役所に妊娠届出を提出すると、母子健康手帳(母子手帳)を受け取ることができます。またマタニティマークや妊婦健診の受診券、その他施設情報や各自治体の相談窓口などの情報も配布されるので、早めに妊娠届を提出することをおすすめします。

・妊娠中の体調についてよく理解し、今後のスケジュールを考える

妊娠中は妊娠前に比べ体調が大きく変化します。どの時期にどんな身体や体調の変化が起こるのかについて、夫婦で理解しましょう。

妊娠初期はつわりや貧血など体調が安定しないことも多いので無理は禁物です。体調と相談し職種によっては体力的に厳しい仕事は減らしてもらえるようお願いするのが望ましいです。

今後産休を取り仕事を続けて行くのか、退職するのかなどについても夫婦で話し合い、会社側に伝える準備をしておくと良いでしょう。

・予防接種、風邪の予防

妊娠中に風邪を引いてしまうと普段通りに薬を服用することが難しいため、体調管理には気を使いましょう。特にインフルエンザは毎年流行するので予防接種を受けておくと安心です。妊婦だけではなく、同居している家族にも受けてもらうようにお願いすると良いですね。万が一、高熱が出た場合はかかりつけの産婦人科に相談しましょう。

最後に・・・妊娠がわかったママへ

はじめての妊娠は不安なことも多いと思います。

相談できる家族や友人がいることが望ましいですが、必ずしもそういう人が近くにいるとは限りませんよね。そんな時は各自治体の妊娠中から子育て中までサポートをしてくれる制度などを利用することをおすすめします。

また、妊娠前の身体とは違うと分かっていながらもつい無理をしてしまうものです。お腹に赤ちゃんの命が宿った時からあなたはお母さんです。これからは自分一人だけの身体ではないということを意識し、元気な赤ちゃんと会えるのを楽しみにしながら生活を送ることができるといいですね。

最新情報をチェックしよう!