- 2021年9月17日
【大阪府箕面市】北摂にある“黄色い恐怖”を体験してきました♪【彩都なないろ公園】
子どもが小学生になり、もう公園遊びは卒業だと思っていたのですが、なんとも刺激的な公園を見つけたので遊びに行ってみました! 子どもが楽しく遊べる遊具がたくさん よくあるタイプの遊具。 流行りのクライミング的な遊具。 広すぎず狭すぎずなので、目が行き届きます。 こんなほのぼのとした公園に、 […]
子どもが小学生になり、もう公園遊びは卒業だと思っていたのですが、なんとも刺激的な公園を見つけたので遊びに行ってみました! 子どもが楽しく遊べる遊具がたくさん よくあるタイプの遊具。 流行りのクライミング的な遊具。 広すぎず狭すぎずなので、目が行き届きます。 こんなほのぼのとした公園に、 […]
高槻市民なら一度は耳にしたことがある…いやもしかしたら参加した方もたくさんいる「高槻グルメピクニック」、通称「たかピク」。 知らない方のために一応説明しておきますが、「たかピク」とは、ソーシャルディスタンスを保ちながらご自身のペースで市内の飲食店をスタンプラリーをしながら巡るといったイベントで、制約 […]
まだまだ人の多いところに行くのは心配な時勢が続いており、家族でのお出かけにも気を使いますね。最近私が家族でおでかけした「カップヌードルミュージアム」が、諸々な面で良かったので、「三蜜回避でお出かけを楽しみたいけど、どこに行こうか?」という方の参考になればとご紹介をさせていただきます! カップヌードル […]
コロナの自粛生活が明けましたがなんだかすっかりインドア生活に慣れてしまったというか、以前よりも出かける事が減って、それでも平気になってきたという方はいませんか?(はい、私です) 親(私)はよくても子どもにとってはどうなのかと思っているときに、摂津峡や高槻の里山で子どもと一緒に遊び学ぶ人 […]
先日の記事でお伝えした「高槻グルメピクニック」が2020年11月14日(土)から始まりましたが、スタンプラリーの台紙はゲットされましたでしょうか?私は参加店舗さんのHPを見ては、いつ行こうかどれを食べようかと楽しい妄想をしております♪( ´▽`) そしてそして!宣言通り、たかピクのポップアップイベン […]
万博公園では1年を通して様々なイベントが開催されているのをご存知ですか? 写真や作品展などの展示物系から庭園に咲く花のイベント、単発での音楽フェスや、ラーメンや肉などの食の祭典、フリーマーケットやロハスフェスタ… 上げていくとキリがないくらいで、老若男女が楽しめる内容となっています。(振り幅がすごい […]
子供の着れなくなった服や小さい頃に遊んでいたおもちゃ、気に入ってるけど似合わずタンスの奥に眠っている服…どうしていますか? 私はフリマアプリやネットオークションで出品したりもするのですが、季節の変わり目や断捨離をした後だと手放したい物がたくさんあり、フリマアプリやネットオークションでは出品も面倒です […]
親子でモデル体験をしてみませんか? 現在テツナグでは、旅行系雑誌に登場してくれる親子モデルを募集中です。 webで雑誌名はお伝えできませんが、ご希望の方にはお知らせいたします。(皆さんが一度は見たことのある、某有名誌です) もちろん、プロのモデルさんじゃなくても構いません。 撮影は、プロのカメラマン […]
高槻市民の憩いの場「高槻城跡公園」 こちらの公園で月に一度ボランティアで絵本の読み聞かせをされている「へーちゃんのおはなしかい」のへーちゃんを取材させていただきました♪ 取材した日は8月のまだまだ暑い日でした。 「お子さん、来てくれるかな~去年の8月はお子さんが誰もいなかったんですよ」 と心配されて […]