ほんの数年前までは、ユニクロで服を買うのはダサくて服に興味がない人と相場がきまっていましたが企業努力のたわものなのか企業戦略のおかげかはたまた世の中の流れなのかはわかりませんがファッション雑誌で特集がくまれたりして 一昔前の「ユニバレ」(ユニクロとばれてしまう)やユニ被り(ユニクロの服がかぶってしまう)はもう死語となってしまいました。今やおしゃれインスタグラマーの方々がこぞってユニクロを着てユニクロの服を紹介するという時代です。
そう、ユニパトでお迎えした子たちをインスタグラムでユニバラシするのです!(言いたいだけしたすみません)
そこで今日はファッションが大好きな人たちが競うようにして買い求めるといわれているユニクロのコラボ商品を、個人的な感想つきで紹介していきたいと思います。
【UNIQLOU】
パリのクリストフ・ルメールが率いるデザインチームのコレクションで2015年の初めてのコラボの際には「ユニクロU」ではなく「ユニクロアンドルメール」でした。
そんなコラボがあると知らなかった当時、たまたまユニクロアンドルメールのワイドパンツをお店で見つけたときの感想を書きます。
「え?これユニクロ?シンプルなのに攻めてる!なんだかユニクロじゃないみたい。これならかぶらないどころかユニクロだとばれない!!」
思いっきりユニ被りとユニバレを意識しとる。
もう死語だと言い切ったその口で。
もちろん即買いしました。
その後ユニクロアンドルメールはユニクロUという名前に変わり、シンプルなのに攻めている(私比)デザインのラインとしてユニクロの定番コラボ商品として展開されています。ちなみに価格ですが通常のユニクロ商品よりも少し(スウェットなら+1000円くらい)高いです。デザイン料といったところでしょうか?
【UNIQLO and JW ANDAERSON】
ロンドン発祥のブランドJWアンダーソンとのコラボ。こちらも数年コラボしていますがシルエットがアシンメトリーだったり(ユニクロでアシメは今までになかった!)生地の切り替えだとか柄だったりとか、もはやユニクロではないのでは?と二度見してしまうラインナップです。
しかしあまりにも個性的なデザインだとかぶったときに気まずい思いをするのでさけたいところですが(まだかぶりを気にする)ユニクロアンドJWアンダーソンはシンプルを好むユニクロユーザーにもちょうどいい具合の個性を出してくれるので好きな人も多いのではないでしょうか。
実際発売数日で売切れたり、欲しい色やサイズがなくなるってしまう商品です。
個人的には3年前に買ったセーター死ぬほど着ました。
【UNIQLO×INES】
さすがイネスさん。
シンプルなユニクロ商品の中でも特にシンプルなジャケットもイネスにかかればハイセンスなジャケットに変わります。
わりとグッズも豊富で可愛いのですが残念ながら、多くの方が普段行きやすい標準店では取り扱っていないものが多いので、着て見て触って購入したいという方にはちょっと手を出しにくいかもしれません。
そこでちょっとした裏技なのですが(?)
シーズンの最後に大型店でしか買えない商品が値下げされて我らが標準店(いつから)で販売されていたりするのでそこでチェックしてみるのもいいかと思います。
売れ残り感は否めませんが、人気商品だからこそ大量に生産してしまい残っているのかもしれないし(残ってると言ってしまってる)それを安く買えるなんてラッキーじゃないですか☆(ポジティブ)
最後にひとこと
この他にもアニメ、スターウォーズ、ムーミンやリサ・ラーソンなど根強いファンがいるコラボ商品もたくさんあります!まだまだ紹介したいのですがとまらなくなるので今日はユニクロでのここ数年定番の、私のおススメコラボのみご紹介させていただきました。
さぁ今からユニパトでお気に入りのコラボ商品をお迎えしに行きましょう!