北摂ママのための情報サイト「テツナグ」日々情報更新中!

リモートワークにも! おすすめデジタルデバイス関連商品

コロナの影響でリモートワークをされる方が増え、デジタルデバイスをより充実させるおうちが増えているようです。

私自身も元々デジタルデバイスが好きで、流行りのものやプチプラなものを見つけるとすぐ試したくなるタイプ。最近は100円ショップや電気屋さんでもプチプラな物がたくさん販売されていて、ワクワクしながら見ています♡

今回はそんな私がおすすめする「プチプラデジタルデバイス・周辺機器」をご紹介します!

ストレスレスな「ワイヤレス」商品

ケーブルのごちゃつきや持ち運びの便利さから人気の「ワイヤレス」商品。おうちで使うアイテムならケーブルの取り回しや「どれがどの線だったっけ?」の解消にも繋がります。

ワイヤレスイヤホン/3coins

写真:3coins

スリコの1500円商品「ワイヤレスイヤホン」は持っている方も多くigでもよく見かけます。なんとなく流行りに乗ってみようかな?という程度の軽い気持ちで購入しましたが、実際に購入してみるとその便利さに手放せなくなりました。子どもを寝かしつけ後の寝室で動画を見たり、ウォーキングやトレーニングをしながら音楽を聴いたりと、気軽に持ち歩けることで用途が広がります。

海外輸入サイトで購入したこともあるのですが、音飛びしたり充電の持ちが悪い点が気になり使わなくなってしまいました。その点、3コインズの物は電池の持ちもよく、音飛びも気になりません。もちろんもっと高価なワイヤレスイヤホンに比べると音質や機能性に差があるのでしょうが、使用頻度が高いわけではなければこれでも十分すぎる程です。

ワイヤレス充電器/IKEA

公式サイトはこちら

家にいる時間が増えると、タブレットやスマホを使うタイミングも増え、充電しようと思ったら別のデバイスを充電中だったということもしばしば。そんな事態を回避できるのがこちらのワイヤレス充電器です。IKEAならではのシンプルなデザインがおしゃれなのにお値段なんと599円!私はタブレットとスマホの二台分のワイヤレス充電器をワークデスクに設置し、PCをするときのそれぞれの定位置にしています。置くだけなので手間にもならず、隙間時間に充電をしておけるので使いたいときに充電切れということが少なくなりました。IKEAのデスクならワイヤレス充電器設置用のくぼみもついていてスマートです♡

ちなみに充電ケーブルもIKEAの物を使っています。カラーバリエーションも豊富で、くすみカラーがかわいい!Android用、Iphone用などカラーを分けて使用することもできます。断線しにくいのも嬉しいポイント。

ワイヤレスキーボード/Owltech

記事を書いている今まさに使用しているのがこちらのワイヤレスキーボード!ダイソーの1000円商品や3コインズの1500円の物も使用してみたものの、どれもいまひとつしっくりこずお蔵入りさせてしまっていました。オウルテックの物は、お値段も高め(約8000円くらい)ですがすごく使い勝手が良く気に入っています。

タブレットやスマホを接続すると文字入力が圧倒的に楽になりますし、ケーブルがない分、煮込み料理中のキッチンや子どもの習い事を待っている間などこれまで作業ができなかったところへも簡単に持ち運べます。

 

そしてこのキーボードの一番の魅力はコンパクトさ!持ち歩くときは三つ折りになった状態で、片手で隠せるほど小さくなります。こんなにもコンパクトなのにキーボードはしっかり沈む感覚もあり、広げるとタブレットやスマホを立てられるスタンドもついていて快適に使用できます。

家の中でも移動して作業をする方や、PCを持ち歩く機会の多い方にはかなり便利な商品だと言えます。

公式サイトはこちら

スマホライフをより快適に!

日常が劇的に便利になるツールは、あると便利なものの正直ないならないで困らないものでもあるので、なるべくプチプラで済ませたいものです。

スマートウォッチ/Yamay

ずっと気になっていたスマートウォッチですが、アップルのものは高価なので買ったもののあまり使わないという結果になるのが怖くて購入に踏み切れませんでした。こちらのスマートウォッチは、アップルウォッチに比べると機能はかなり少ないものの日常生活を便利にするのには十分なツールです。LINEやインスタグラムといったSNSメッセージの発信先や冒頭数行が読めたり、着信があれば通知が出るなど、すぐにはスマホを確認できない時にも連絡を見落とす心配がなくなります。歩数計や睡眠状態のモニター、運動量の計測といった機能もあり、健康づくりにも役立ちます。

文字盤の部分の背景も変えられるので、お気に入りの写真や画像を設定して気分を上げられます♪アマゾンで5000円ほどで購入しました。

販売ページはこちら

モバイルバッテリー/Daiso

災害時や停電対策としてもひとつは持っておきたいモバイルバッテリー。うちでは大容量の物を使用していたのですが、分厚くて重いのでめったに持ち歩くこともなく完全な災害用になっています。先日ダイソーで見つけたのがこちらの4000mAhのモバイルバッテリー!500円と激安なのに、薄くて軽くて持ち歩きにも便利です。最近キッズスマホを使い始めた長女にも、学校から帰ってきてそのまま遊びに行く日など充電切れが心配だったのでモバイルバッテリーを持たせています。キッズスマホなら3回程度はフル充電できるようなので、我が家の需要を満たすのには十分な容量です。

1000円で10000mAhのものも販売されているので、ご家庭の用途に合わせてセレクトできるのもいいですね。

失敗した購入品も

話題の商品や気になったものをつい購入してしまいますが、意外と不便だったり使い道がない場合も。

ノートPC用放熱スタンド/Daiso

ノートPCの下に差し込む半球形のスタンドは、igで話題になっていたので購入しましたが、私には特に必要ありませんでした。長時間ノートパソコンを使用していると、下部のファンがフル稼働していて不安になるから導入したという方が多いようですが、うちのタブレットPCはモニター部分のみ使用し、キーボードは上述のワイヤレスキーボードを使用していることからそこまでファンの稼働を感じることはありませんでした。

タブレットPCの場合はモニターの裏部分で放熱を行うため、わざわざスタンドを使用する必要もなかったようです。

使用しているPCの形状や使用頻度によっては便利な商品ではありますが、購入前に使用する必要があるのかどうかを検討してみてからの方がいいかもしれません。

スマホスタンド/3coins

パソコンを使用しながらスマホのzoomアプリでオンライン打ち合わせをする際に使えるかな?と購入しました。ところが、試しに使ってみたところ、スマホを付けるグリップ部分と自在に曲がるはずのアームの接続部分が折れてしまい、一度も実用できず利用不可になってしまいました。同一商品でも個体差があるのかもしれないとは思いつつも、耐久性にやや不安が残るため再購入はみおくりました。

ブルーライトカットメガネ/seria

PCやスマホを見る時間が長くなり、目の疲れや頭痛を感じるようになってきため試しに購入しました。ブルーライトをカットしているのかどうかははっきりとはわからないものの、画面のチラつきやフレームが視界に入ること、レンズ自体の透明度が低いことから余計に目が疲れるような気がして、結局すぐに使わなくなりました。現在はzoffで購入したブルーライトカットメガネをしていますが、まずは試着をしてストレスなく使用できるかどうかを確認してから購入するのがベストなのだと感じています。

便利グッズで快適デジタルライフを

デジタルグッズ関連の便利アイテムを、最近ではあちこちでよく目にするようになりました。「今のままで十分」「わざわざ新しいものを導入するのが面倒」という意見も聞きますが、自分のデジタルライフにあったものを選ぶと、利便性も向上しストレスフリーになります。

プチプラなものだからと侮っていると、その便利さに驚くこともあるかもしれません。

この機会に、あなたも自分に合ったアイテムを見つけて、デジタルライフをより一層快適にする工夫をしてみては?

最新情報をチェックしよう!