北摂ママのための情報サイト「テツナグ」日々情報更新中!

特別な日の特別なチョコレート♡子どもが喜ぶデコチョコの作り方を一挙公開!

我が家では、誕生日・クリスマス・桃の節句・こどもの日・進級など、ことあるごとにケーキを食べます。

家族全員、私も含め、私が作ったケーキが大好きなので(市販のものは、甘いと言って残す)、イベントにかこつけてはケーキを食べているのですが、その中でも誕生日のケーキは特別です♪

それは、子どものリクエストに応えて作ったデコチョコのケーキだから♡

作り方は、決して難しくはないのですが、工程が多いのでなかなか腰があがらず・・・

そんな理由で誕生日にしか作らないデコチョコは、年中ケーキを食べている我が家の子どもたちにとっても「年に一度の特別なケーキ」のようです。

今日は、腰が上がらないけど、作り出すとすごく楽しい、子どもにとっても特別なデコチョコを作っていきたいと思います♪

~前準備~用意するもの

まず色を何でつけるか…ですが、ほとんどの方は、スーパーで販売されている食紅で色をつけているのではないでしょうか。それでもいいのですが、割と思う色にならなかったりするので、最近はネットでアイシングカラーを購入しました。(思い通りの色になって、めっちゃいいです!)

・アイシングカラーor食紅

・ホワイトチョコレート

・つまようじ

・見本になるイラスト

~作り方~

 

それではテツナグのキャラクターのこの子(名前募集←勝手に)のデコチョコを作っていきたいと思います♪

「見本になるイラスト」は、今回はクッキングペーパーでなぞったものを使用しましたが、クリアファイルがあればそれに挟めば、クッキングペーパーに書き写す必要はありません。

 

 

①ホワイトチョコを湯煎し、色を付けてから、つまようじで輪郭をなぞる

湯煎したホワイトチョコに、アイシングカラーや食紅をまぜると色がつきます。

食紅で作られる方は、黒がないと思うので、黒はブラックチョコを湯煎すればいいですよ!

※湯煎の代わりに、チョコ1欠片を500wで30秒程レンジでチンしても大丈夫です。

※輪郭を黒でなぞりました。

②色を付けていきます。順番は決まっていませんが、細かいところから色を入れた方がきれいに入るかなと思います。

同じ色があればまとめて色を入れると手間が省けます。

色が混ざってしまうので、隣接している場所に色を入れる場合は、冷蔵庫に入れるなどして、固まるのを待ってから次の色を入れてください。

全部色を入れ、それが固まったら・・・上からホワイトチョコレートを流して厚さをだす。ドキドキしますが大丈夫です笑

ちなみに、敢えて輪郭からはみ出してホワイトチョコを流したものがこれ。(輪郭くずれてしまいました泣)

そして、輪郭からはみださないようにホワイトチョコレートを流すとこのようになります。

どちらの作り方にしても、ケーキにのせると同じような感じになるので、お好みで造りやすい方で作ってくださいね。

子どもは、そのときハマっているアニメなどをリクエストしてきます。

過去のお誕生日の写真を見返すたびに「あー、このとき仮面ライダーにはまってたなぁ♡」などと懐かしく写真を眺めることができます。

きっと喜んでくれると思いますのでお誕生日にぜひチャレンジしてみてくださいね♪

 

おまけ:テツナグキャラクターと並行してこんなのも作っていました。

 

 

 

最新情報をチェックしよう!